
伝統工芸高岡漆器協同組合
富山県高岡市の伝統的工芸品である「高岡漆器」を生産しております。高岡漆器の歴史は江戸時代の初め、加賀藩主前田利長公が富山県高岡市に高岡城を築いた時に武具や箪笥、膳等日用生活品を作らせた事に始まりました。勇助塗、彫刻塗、青貝塗が代表的な技法として伝えられています。
- 店舗名
- 伝統工芸高岡漆器協同組合
- 伝統的工芸品名
- 高岡漆器
- 業種
- 漆器
- 住所
- 〒933-0029 富山県 高岡市 御旅屋町101番地御旅屋セリオ2階
- メールアドレス
- shikki@beach.ocn.ne.jp
- 電話番号
- 0766222097
- FAX番号
- 0766269080