大阪唐木指物組合
.jpg)
大阪唐木指物は、大阪発祥の伝統的工芸品で100年以上の歴史があります。江戸時代後期、天下の台所と言われた大阪の薬師問屋が、唐木を取り扱う事を許可されていたために、高級木材の紫檀,黒檀,花梨を使って指物の技法で飾り棚、座敷机、花台などの高級家具を作る事が盛んになりました。仕上げには、刷り込み漆で仕上げてツヤを出しています。
- 店舗名
- 大阪唐木指物組合
- 伝統的工芸品名
- 大阪唐木指物
- 業種
- 木工・竹工品
- 住所
- 〒544-0015 大阪府 大阪市生野区 巽南1丁目8-25
- メールアドレス
- osaka_karaki@yahoo.co.jp
- 電話番号
- 0667529412
- FAX番号
- 0667529412