閉じた時に立体になってバッグのなかでも取り出しやすい形と使うときはフラットになってデスク邪魔にならないペンケースです。ペン以外にも小物の収納にお使いいただけます。印伝の故郷、山梨の雪をイメージしたスノーフレークパターンと山梨特産のぶどうをイメージしたグレープパターンも製品に併せて新たにつくりました。
■プロデューサー/デザイナー
[島村卓実]
DOCOMOのPDA端末からSUBARUのカーデザインや「はとバス」の観光バス等の輸送機関デザイン、ショールームや小規模住宅、インテリア等の空間デザイン、家具やプロダクトデザイン 、グラフィックデザイン及び、パッケージデザイン、食品のデザイン、デザインコンサルティングなど幅広いジャンルでデザインを提案している。
また地域振興を目的にしたデザインプロジェクトやワークショップをプロデュース。製品は毎年2回パリで開かれるメゾン・エ・オブジェに17年出展しブランド企画から製品開発/発表/販売で実績をあげている。グッドデザイン中小企業賞受賞、グッドデザイン多数受賞。
■事業者
[有限会社 印伝の山本 / 甲州印伝]
甲府市に店舗兼工房を構える「印伝の山本」は、現社長である山本裕輔で3代目。甲州印伝の製造に携わっていた現社長の祖父は、甲府空襲で焼け野原になった甲府で、9人兄弟の長男として家族を養っていくために、革製品を造る技術を使って、ランドセルを造ることを始める。その後、長男の山本 誠が二代目になり、日本でただ一人甲州印伝の「伝統工芸士(総合部門)」として活躍してきた。
「印伝の山本」が造る甲州印伝の最大の特徴は、その圧倒的な革の柔らかさにある。伝統的工芸品でありながらも、オリジナルのデザインで一点から制作が可能で、鹿革のカラーリングの多さが特徴。
商品補足情報
サイズ | W 205×H 60×D 70mm (フラット時:H 10mm) |
---|---|
素材 | 鹿革・漆 |
付属品(箱)等 | 紙箱 |
※サイズは採寸によります。手作りの為それぞれに個体差がございますが、手作り品の魅力としてお楽しみ下さい。
配送について
この商品は【受注生産】となります。 ご注文から商品発送まで【約90日】お時間をいただきますので予めご了承ください。
¥ 12,100 (税込)
配送料目安:810円(税込)〜
- 在庫状態
- 受注生産(在庫状況は変動している場合があります)
¥ 12,100 (税込)
配送料目安:810円(税込)〜
- 在庫状態
- 受注生産(在庫状況は変動している場合があります)
店舗紹介
「伝統工芸 青山スクエア」は、一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会(https://kyokai.kougeihin.jp)が東京赤坂にて運営するギャラリー&ショップ。全国各地の伝統的工芸品が集まる日本唯一のお店です。染織品、陶磁器、木工品、金工品、和紙、筆、人形等、伝統的工芸品に指定された多種多様な工芸品を販売しております。 【ギフト対応について】 贈り物用のラッピングも対応可能です。ご希望の方はページ中ほどにある「この店舗に問い合わせる」ボタンよりお問い合わせください。ご注文後のお問い合わせの場合には、[注文者名][ご注文番号]のご記載をお願いいたします。 【実店舗について】 11:00〜19:00 地下鉄「青山一丁目」駅4番北出口より徒歩3分 ※状況により営業時間が変更になる場合がございます。 実店舗では工芸品産地の作り手による制作実演・体験イベントも頻繁に開催しております。イベントの開催情報は公式WEBサイトの「店内イベント」にてご確認ください。 【伝統的工芸 青山スクエア 公式WEBサイト】 https://kougeihin.jp/ 【お問い合わせについて】 お急ぎの場合にはお電話(03-5785-1301)にてお問い合わせください。お問い合わせフォームまたはメールでのお問い合わせには2~3日お時間をいただいております。