コロンとした可愛いサイズの小鉢です。
おつまみや、ちょっとしたデザートなどを盛りつけるのに丁度いいサイズです。
現代風のモダンな水玉の蒔絵で、若い人に好まれるデザインです。
黒と朱の夫婦のセットです。
1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。
川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。
花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。
天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。
[ 製造元 ] 佐藤善六漆器店 https://zenroku.jp
[ サイズ ] 直径 9.3 × 高さ 4.7cm
[ 色 ] 黒 / 朱(底:黒)
[ 素 材 ] 天然木・天然漆
[ 付属品 ] 紙箱
おつまみや、ちょっとしたデザートなどを盛りつけるのに丁度いいサイズです。
現代風のモダンな水玉の蒔絵で、若い人に好まれるデザインです。
黒と朱の夫婦のセットです。
1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。
川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。
花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。
天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。
[ 製造元 ] 佐藤善六漆器店 https://zenroku.jp
[ サイズ ] 直径 9.3 × 高さ 4.7cm
[ 色 ] 黒 / 朱(底:黒)
[ 素 材 ] 天然木・天然漆
[ 付属品 ] 紙箱
商品補足情報
サイズ | 直径 9.3 × 高さ 4.7cm |
---|---|
素材 | 天然木・天然漆 |
付属品(箱)等 | 紙箱 |
※サイズは採寸によります。手作りの為それぞれに個体差がございますが、手作り品の魅力としてお楽しみ下さい。
¥7,700 (税込)
配送料目安:517円(税込)〜
- 在庫状態
- あり